

1: 湛然 ★ 2021/07/02(金) 21:54:35.90 ID:CAP_USER9
引用元: ・【音楽】キング・クリムゾンの来日公演が開催決定 [湛然★]
82: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:49:38.60 ID:m6CdP3WS0
>>1
まってーください~♪
88: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:59:16.20 ID:v1BQyU4O0
>>82
エイドリアンブリューも来てくれたらいいのにな
2: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:56:11.53 ID:aPN7n9Sk0
いきてた。
3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:56:15.78 ID:iOeF7vlg0
トーヤも来るのか?
5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:57:15.11 ID:f2e5QDeM0
>>3
ツアー先からもアレやって欲しいよな
89: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:00:59.99 ID:RmoG0UPP0
>>3
マジでなんで、
わざとチクビ見せつけてくるん?
4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:56:43.62 ID:nbVwr7ap0
嫁も連れてこい
31: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:13:25.92 ID:8uVREvu5O
>>4
『本の雑誌』で大槻ケンヂが3万円図書券で本を買う企画で『キングクリムゾン全史』を購入して
そのYouTubeに触れていたよ
「1本2本なら『フフ師匠お戯れを』となるがハイペースでガンガン上げてきて『え?師匠本気?』訳がわからない」w
69: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:38:18.10 ID:w5tgi9FA0
>>31
お前がわからねえよ
207: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 08:18:38.65 ID:8YxROZ+k0
>>31
マジでこれが訳わからない
6: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:57:36.31 ID:4SLUu/Uo0
今年かぁ…無事来れると良いけど…
7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 21:58:45.98 ID:X9duZNDb0
立川ステージガーデン行ってみたい
できたばかりのホール
8: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:01:00.62 ID:s1pPVsoY0
どうせ中止よ
9: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:01:08.37 ID:+lWC/XVz0
ディアボロ定期
10: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:02:46.04 ID:tiBWe7Bw0
空飛ぶ豚?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:02:53.66 ID:Aq2yITO+0
ゲラゲラポー
12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:03:00.46 ID:9DfWW3ip0
最後のチャンスかな
コレは行きたい
13: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:03:01.17 ID:jvYiqXUH0
洋楽プロモーターもコロナ禍で大変だな
14: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:03:59.97 ID:A6Kzt9ac0
エピタフ発動するのか
15: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:04:05.22 ID:/j9pOHkv0
なぜいま
29: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:12:46.98 ID:z1b6S8Bo0
>>16
でも幹事長
17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:05:25.02 ID:7ai2POOh0
夫婦漫才が前座ですか
18: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:05:48.26 ID:bXuaPDOl0
75歳とかだよね
沢田研二よりお爺ちゃんたちだw
19: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:06:06.27 ID:LG+ZqAkY0
それに合わせてプログレ三昧やってくれ、NHK-FMさんよ。
20: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:06:06.64 ID:gPJh+GWE0
終演後恒例のスマホ撮影し合いがあります
21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:06:07.37 ID:6PdZcOA60
満員まで入れられるのかね
正直見に行きたいけど、結局二転三転今後あってもおかしくない時代
22: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:06:30.65 ID:Pm62Fo/a0
どうせツインドラムだろ
もっとソリッドなのがもっとソリッドなのが聴きたいんや
23: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:06:55.61 ID:gPJh+GWE0
>>22
トリプルですよ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:07:30.82 ID:qTnjGHud0
観客もおじいちゃんばかりだろ
132: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:29:22.05 ID:YWpCfs0G0
>>24
前回も前々回も行ったけど40代のおれが一番若いぐらい
25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:08:39.83 ID:3bUFpfo60
ジョジョ関連言うやつは殺せな
35: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:16:36.08 ID:zs5sRVco0
>>25
今のクリムゾンは
ジョジョで知った奴らに
支えられてるのが現実
56: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:29:42.02 ID:3bUFpfo60
>>35
黙ってろガキが
84: 35 2021/07/02(金) 22:52:38.28 ID:zs5sRVco0
>>56
何でジョジョが禁句なんだ?
新しいヲタいやファンができて
いいことじゃないか
192: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 06:44:10.54 ID:nNlZLcEh0
>>84
クソゴミ漫画ファンの99.5%は元ネタにリスペクトのないカス
心ある輩は0.5%(当方調べ)
198: 84 2021/07/03(土) 07:25:41.54 ID:NDabgDA90
206: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 08:15:29.72 ID:fYaZmhfy0
>>192
お前みたいなジジイ1匹より
ジョジョだろうが何だろうが興味持ってくれる若者の方がロバート翁も喜ぶ
サポートしろとまでは言わないが、邪魔はするなよ
126: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:18:40.86 ID:UzhLXUeE0
>>25
>>56
いい感じにプログレ爺のキモさが滲み出ている
190: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 06:31:46.97 ID:Q8lt81bK0
>>35
ヤンマガの アゴなしゲン ははいってないの?
202: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 07:58:26.86 ID:UjZh3x8v0
>>25
アリーベデルチ!(さよならだ)
26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:09:14.06 ID:ze0ypwEf0
無駄ァ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:11:12.86 ID:J6TFg/iV0
来れるのか?じじいだろもう
28: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:11:32.96 ID:h7CzcCxJ0
ノッフェスまだー??
30: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:13:03.87 ID:Sn7+MDIe0
Redを聴いた回数世界一高嶋政宏
55: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:29:26.44 ID:DJanDOCq0
>>30
じゃ演奏した回数ならオレな
32: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:14:37.14 ID:6l6w4MY40
カラムーチョ〜
33: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:15:59.56 ID:22E19Zsr0
結果だけ残すのか
34: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:16:29.83 ID:IPG6xLoL0
フリップよりもブリューにKC愛を感じる。
ブリュー、レヴィンは、メンバーじゃないんだよね。
37: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:17:07.46 ID:IPG6xLoL0
>>34
トニーレヴィンは、メンバーだったか。
41: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:23:57.52 ID:h/JjgARX0
>>34
w
ザッパ一派と高過ぎる親和性についてw
46: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:26:23.75 ID:/DPcr8ba0
>>41
死ね
36: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:16:38.55 ID:UXaNBlFf0
フリップ師匠といえば、ロックダウンの中奥さんと一緒にダンスしたり、夫婦で仲良く歌歌ったり伸び伸びやってたな
38: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:21:37.87 ID:OfLSZVis0
フロイドの次によく聴いたバンドだな
39: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:22:55.04 ID:2uPxA4u30
あ~あ~はてしーないー
40: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:23:26.70 ID:NdhO2zF20
あれ?これブチャラティのスタンドじゃなかった?
43: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:24:42.32 ID:eBaOzIII0
>>40
スティッキーフィンガーズでは
42: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:24:41.22 ID:ftWGUrG+0
観に行きたい、最後の来日かな
44: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:25:17.75 ID:anZx0F+y0
今、飛んだぞ!!
何かやばい!
45: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:25:28.63 ID:lxolwOnQ0
ミセシメ派
47: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:26:30.84 ID:Oh3eo8NO0
ベンチャーズみたいな安売りツアーでなくてよかった
48: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:27:59.08 ID:2uPxA4u30
>>47
岩手の江刺文化会館とか青森の五所川原にまで行ってたらしいな
49: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:28:01.95 ID:DJanDOCq0
でもオレのブラッフォードはいない
ブラッフォードな
50: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:28:27.56 ID:Kp7MHQui0
11月だったらワクチンパスポートあったら入国後の待機なしでオッケーになってる?
51: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:28:31.25 ID:lmrSjxuY0
誰もがマネするあの顔
52: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:28:38.91 ID:YdX8kWTB0
日本でのサブスクを拒否する反日どもか
その日本で小遣い稼ぎとはひれつだな
53: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:28:50.95 ID:VbnOMlq50
0.5秒だけ来日をスッ飛ばした
残るのは結果だけだ
54: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:29:09.91 ID:Po7+EKYM0
ドラム 4つくれ!4!
57: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:29:45.11 ID:h/JjgARX0
おいおいw
ブルフォードだろw
58: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:31:05.07 ID:DJanDOCq0
ブラッフォード!
59: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:32:53.45 ID:Xgag+mQ/0
日本に若いファンいるのか?おっさんはもう直立不動でライブ全然盛り上がらないぞ
61: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:34:30.53 ID:DJanDOCq0
>>59
ロバートフリップが座ってんだから客は座るぞ
60: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:33:18.68 ID:vWvICsvu0
ジョジョのパクリ?
62: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:35:35.73 ID:IPG6xLoL0
そういえば、ジャイルス兄弟&イアンマクドナルドが結成した「21st 馬鹿バンド」は、どうなったの?
地味だけど良かったんだが。
「太陽と戦慄」以降の曲は演奏しないから、
盛り上がらなかったのかなあ。
85: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:53:34.64 ID:AmEaNgOB0
>>62
ジャイルズの娘婿のギタボを育成して本家正式メンバーに送り込んで役割を終えた
63: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:36:15.97 ID:qWf4FQay0
見てえなぁ
64: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:37:01.41 ID:qWf4FQay0
愛知が意味わからない
スポンサーにTOYOTAついてんの
65: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:37:05.86 ID:fSL07Uda0
自ら誰かを消しに来るのか
66: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:37:34.40 ID:dYh8wKiS0
前座フリップトロニクスで!
67: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:37:50.29 ID:IgABdWLw0
後期高齢者がやるプログレはもはやプログレではない
68: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:38:06.39 ID:+VD67nMz0
人間椅子前座で出ないかな
70: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:38:35.08 ID:Bl7DOhI80
75: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:39:35.62 ID:h/JjgARX0
>>70
w
人間椅子儲しつこいから嫌w
kimoikimoi w
71: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:38:45.54 ID:w5tgi9FA0
ポセイドンからとかはやるかね?
72: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:38:46.12 ID:XeBOuX0F0
地獄にみちづれやってくれたら
おかっぱ頭にしてやるわ
生RED聴きてー
74: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:39:31.94 ID:XeBOuX0F0
>>72
あ、ジョジョ間違い
エピタフの方だったわ
73: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:39:19.47 ID:majFMwcj0
中学の時 クリムゾンキングの宮殿のジャケットをまるパクりして美術の課題として提出したら
美術教師が素晴らしいイマジネーションとか言って これをわが校の代表として出品すると言い出したので
慌てて実はパクリだったと職員室に謝りに行ったら 実は知ってて厳重注意された件
76: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:41:45.14 ID:w5tgi9FA0
初めてマリフアナを吸った時に聴いたのがケイデンス&カスケードだったんだけど、森での朝の目覚めみたいなメロディがTHCで増幅されて凄かった
77: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:42:23.88 ID:+1RdSjE20
風に語りてをライブでやれ
78: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:42:36.28 ID:h/JjgARX0
79: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:44:58.78 ID:IPG6xLoL0
久しぶりに、リーヴオブジェントルメン聴いてみた。
102: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:20:08.65 ID:T/iVKvhn0
>>79
俺なんかプロジェクト2をかけて五秒で止めたわ
108: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:30:21.66 ID:rCjvNlCt0
>>79
リーグ・オブ・ジェントルメン
たまに聴くよ
ベースがパンクっぽくてカッコイイ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:47:17.75 ID:YQkPmgpm0
わたしのドッピオ
81: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:49:33.91 ID:d4thiodH0
嬉しい
83: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:51:40.22 ID:u4Kh/NUW0
誰だよ
湘南乃風より凄いんか?
86: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:55:13.08 ID:oSd9qEPi0
高いんだよな、でももう
いつ見られなくなるか分からないからな
87: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 22:57:51.65 ID:fWPT54Ty0
前回ラストと思って見に行ったけど今回は多分行けない
90: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:01:42.47 ID:rcLagS960
前回の来日行ったらさ、足ガッタガタの70から80歳くらいの婆ちゃんが見に来てたんだよ。まあリアルタイム世代でその時歳いってたらそうなるんだろうけどかなり衝撃だったわ
91: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:05:09.55 ID:JYW8BVya0
キングクリムゾンってはっきり言って売れてねーよなw
1stは売れたし有名だけどそれ以降はもう全然ww
1stは俺も持ってるけど別にそんな聞きたいか?って言ったらいや、お腹いっぱいかなぁっていうアルバムだし
アートは素晴らしいがそんな感じのアルバム
好きな奴らには確かREDってのが人気らしいが、、、まぁどっちにしろ売れてないバンドよな
ピンクフロイドとは大違い
92: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:09:44.05 ID:xiwJqG700
可能なのか・・・
それ以前にチケット売れるのかw
93: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:11:24.17 ID:+1RdSjE20
ジェネシス北米ツアー行きたいわ。
94: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:11:45.45 ID:MV3YdIpn0
もはや嫁の乳首の人ってイメージ
95: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:12:45.58 ID:MV3YdIpn0
プログレ板のスレを見に行ったら、あの乳首嫁の話題で定期的に荒れてるんだなww
96: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:12:48.96 ID:+Pi2KLjo0
マッテクーダサーイ
97: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:17:23.11 ID:ihKJ1nAC0
キンクリと云えば大都会
101: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:19:51.57 ID:LAfDd4Jv0
>>97
今日小学生くらいの子供が大都会歌いながら歩いてた
YouTubeとかTikTokで聴いたんだろうか
エピタフを歌う子供が現れてもおかしくないな
98: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:17:47.73 ID:nrU75l2W0
ブルフォードさんはお達者なんだろうか。一番好きなドラマーだったんだよな。
99: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:17:57.87 ID:h/JjgARX0
>プログレ板のスレを見に行ったら、あの乳首嫁の話題で定期的に荒れてるんだなww
www
寝取られネタで荒れる一部エヴァヲタ「」
100: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:19:39.48 ID:lmjNm+HW0
名古屋がラストじゃないんだ
つーか大阪も平日かぁ。。。参ったな
103: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:24:32.07 ID:BXVRsad30
ザ・ワールドとどっちが強いんだよ
104: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:25:03.78 ID:P/rRzqBY0
緊急事態宣言で中止って落ちになりそう。
105: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:25:58.57 ID:nQaymh6X0
前座は髙嶋兄がやるんだろ
106: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:27:06.54 ID:tRu+xmhp0
どんな能力か忘れちゃったよ
107: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:29:19.73 ID:72D7JY6y0
名古屋を飛ばさないなんて
やっぱりちょっと他とは違う
普通は飛ばすよ、名古屋なんか
109: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:30:57.94 ID:nrU75l2W0
音楽のキングクリムゾンも好きだけど、ジョジョも好きなわけだが、どんなスタンドがすっかり忘れてしまったw
131: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:28:31.04 ID:v5gtQFLx0
>>109
時飛ばしやで
110: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:31:20.36 ID:hImjVxHH0
ポルナレフさん!
111: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:31:43.81 ID:rNjRWHaB0
なんでRED以前には来日しなかったんだろ
不思議だわ
218: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 09:16:48.69 ID:r7QyZ7N80
>>111
何度も来日公演の要請をしていたけどその都度断っていたらしい
112: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:33:48.14 ID:NaW5I2qv0
フォーリン エーンジェル♪
113: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:36:21.60 ID:/imkOq460
164: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:12:38.50 ID:Ex8MQUwY0
>>113
大金持ちが大豪邸でSTAY HOMEとか言っても嫌味なだけだってなんで気づかなかったんだろうな
168: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:21:38.02 ID:/UqaUcyB0
>>164
w
よう安倍でんでんゲリゾウw
195: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 06:48:34.61 ID:VZVkLgDk0
>>113
意外に美脚でワロタw
223: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 10:20:35.97 ID:ERpEBxvP0
>>113
ニルバナのカバー良かったな
114: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:37:49.68 ID:VZlmqUvd0
まずメンバーとセトリを発表してもらわんとチケ買えないわ
115: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:38:35.92 ID:h/JjgARX0
>最近、ロバート・フリップがキャラ変したのみんな知らないの?
なにを今更w
そんな最近でもねえしw
121: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:53:31.92 ID:zs5sRVco0
>>115
フリップ先生の奇妙な冒険
116: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:40:18.89 ID:ToWcRJEk0
またきみ~に~ちゃらららら
117: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:41:29.03 ID:taPaOVqp0
メタリカはまだか
118: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:41:31.40 ID:YJXnN7Lu0
奥さんがついてきてくれてノーブラパフォーマンスしてくれるなら行く。
なんなら客席をノーマルA、ノーブラBで区切ればよい。
119: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:49:56.92 ID:BzTTshho0
日本は予防接種終わってないんだから来るなよ
こんな時まで日本人の金を狙ってるってありえない
日本人全員の予防接種が終わるまで外国人に芸能ビザ出すのやめるべき
120: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 23:50:33.53 ID:Y+nRf7dk0
21世紀の精神異常者
122: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:04:03.69 ID:finrJ/tl0
どうせルナシーとか清春とかラルクの誰かしらが、キングクリムゾンは僕の音楽の原点です、とかまた抜かすんだろう。
あいつらミーハーすぎて一貫性がないんだよ。
124: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:14:53.26 ID:NDabgDA90
>>122
たぶんアニソンで育った連中だろうからミーハーなのは仕方がない
123: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:06:58.02 ID:GpAGp8YG0
great deceiverすき
127: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:19:52.03 ID:yYM5scCD0
名古屋は名古屋市公会堂って1500人位しか入れないぞ、白鳥ホールか名古屋ドームでやれや。
133: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:29:23.15 ID:hGnQ10110
>>127
あそこ今はなき厚生年金会館の次に音がよかったような少し行きたい
128: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:20:26.12 ID:9WNtbZHX0
めっちゃ近い先やな
130: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:26:52.45 ID:CdU7K4s50
どうせ一席2万円ぐらいすんだろ
134: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:31:04.89 ID:pl0CCoCZ0
レイクとウェットンが死んだ今では
見たいとは思わんな。
せめてゲストにジョンアンダーソンを連れてきて
3rdのリザードをやってくれれば行きたい。
137: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:37:24.71 ID:DlEzlQjw0
>>134
ジョン・アンダーソン2003年のYESの来日公演では
頸の骨をやった後で悲しいくらい高音が出てなかったけど
その後治ったん?
135: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:32:01.08 ID:hGnQ10110
そうなんですかじゃあやめとこう
136: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:32:43.35 ID:Y376h40N0
法律なんてものは何も庶民を守らないものだとあべ捏造ハートカルテに従って工作する小橋ゴリラゲシュタポ犬らを見るとわかる
138: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:38:36.61 ID:YWpCfs0G0
前回はリザードのボレロが聴けてよかった
今回もレア曲やってくれ
139: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:43:31.46 ID:ERQuG+/50
やっぱトーニャとセット?
140: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:46:53.07 ID:cA3s8EZB0
じいさんホイホイwwwwwwwwwwwwwwwww
143: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:54:13.85 ID:NDabgDA90
>>140
アニヲタホイホイも追加で
141: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:49:40.87 ID:Z5gz9viN0
ドッピオw
142: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 00:53:50.00 ID:wa9G2lGM0
国際フォーラムか立川か
144: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:04:25.35 ID:AKfoQMuX0
もうディシプリンとスリーオブしか聴いてねえや
ところでスラックっておまえら的にはどうなの?
145: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:05:30.51 ID:Ak9aHxsh0
初来日のときドントクライやらなかった恨みは一生忘れない
153: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:21:13.25 ID:YWpCfs0G0
>>145
それエイジア
146: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:06:07.72 ID:42rDdLPh0
21世紀の精神障害者ってスピーディーだからかっこよかったのに
70代のおじいちゃんの演奏見たらゆったりメロディアスになっててわろた・・・
147: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:09:55.18 ID:c7g63kHX0
全部行く高嶋兄
162: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:05:50.50 ID:GQ+Ex6DJ0
>>147
旅番長の名場面集みたいな番組でTシャツ着てたなw
210: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 08:37:58.50 ID:nbSS/ACf0
>>147
CKの宮殿のフェイスペインティングで「心配は心配ですけど…」
148: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:12:45.62 ID:FzQtmdh10
立川の方が見やすいのかな
国際フォーラム2階になると遠すぎて
149: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:15:30.60 ID:mo/e/jdn0
無理だろ
151: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:17:59.21 ID:0ajcht+Y0
ベンチャーズみたいに「雨の御堂筋」を弾いてほしい
152: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:19:58.92 ID:JlJ1O6ZO0
グレッグレイクもジョンウェットンももういない…
ボーカルは?
163: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:12:25.47 ID:jcV2zGIX0
>>152
ゴードン・ハスケル、ボズ・バレル、
それから、クリムゾンのヴォーカルオーディションに落ちたイアン・ウォーレンスも亡くなってるし。
154: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:22:09.34 ID:6HjrLzzJ0
我以外の時は吹き飛ぶ!
155: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:22:47.82 ID:0xF/wKcZ0
クリムゾンキングの宮殿のジャケットは定番の一発ネタ
156: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:23:22.52 ID:JlJ1O6ZO0
格式高い名古屋市公会堂かよ!
かの、レッドツェッペリン、ディープパープルらも登壇したステージよ~
157: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:26:55.94 ID:r5ceHyGc0
寺尾淳二 寺尾純司 寺尾準次 寺尾潤治
159: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:34:40.74 ID:tl5vJzCC0
クリムゾンキングの来日
160: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 01:58:39.42 ID:UfY1oqfF0
クリムゾンとかクイーンが、我々のアニメやゲームの音楽にデカい。あ、西城秀樹もやってた。
161: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:03:06.13 ID:zGVn32Q+0
このご時世すごいな大物なのに
ありがたい話やで
ベンチャーズが最初じゃなかったかw
165: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:13:30.19 ID:Cyr7s57I0
フロイド来いよ!
166: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:14:57.26 ID:ZOgu8A+P0
2週間シコり部屋に隔離か
167: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:20:23.10 ID:kqdYTjx90
ジョジョのヘタレボスではない
169: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:27:00.48 ID:sphKfMnU0
アルバム聴いてるって言ってしまったら、プログレヲタにテープ持ってこられて困り
→
ラジカセ壊れたと嘘ついて逃れようとし
→親切にもラジカセ持ってきてくれる
楽しい漫画のタイトルが思い出せない
170: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:37:19.70 ID:1cxu+cdN0
スターレス高島
175: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 03:53:57.30 ID:RUtTJYgi0
>>170
13拍子はわかりやすいよな
171: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:56:36.56 ID:U29y8FIG0
今回は福岡来ないのね
172: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 02:59:46.70 ID:f4yqxWse0
面白夫婦漫才おじさん来るのか
173: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 03:01:00.95 ID:Vgm+UhfR0
誰がバンマスか2行で解説してくれ。
174: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 03:33:35.32 ID:gifxsDQS0
ギャビンハリソン目当てで見に行きたい
176: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:25:17.05 ID:++vDrYY60
クリムゾンキングの宮殿しか聴いたことがないおいらにオススメ教えて
178: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:27:16.46 ID:pLZZ8PnD0
>>176
スターレストランバイブルぶらつ
179: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:30:07.39 ID:DlEzlQjw0
>>176
「太陽と戦慄」「RED」
181: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:30:22.77 ID:ERQuG+/50
>>176
セカンド、ほぼ同じだけどw
俺はそっちの方が好き、最初と真ん中と最後にpeaceって曲が違ったアレンジで入るんだけど、それがファーストとの大きな違い
177: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:26:22.32 ID:pLZZ8PnD0
ロバートフリップはもう座って弾くしかできないだろうな
203: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 07:58:35.88 ID:mr6nXdLN0
>>177
>>186
こんな感想の人がいて驚いた
180: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:30:10.24 ID:cRiFLEIe0
ディアボロが出てくるのが遅すぎて楽しい部のラスボスに比べて印象が薄いんだよな。でもFallin’ angelからOne more red nightmareへの繋がりはたまらないものがあるな。
182: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:40:54.39 ID:SEY3+9HA0
トーヤ・ウィルコックス目当てに行きたい
183: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:44:28.30 ID:R9epAqpN0
有名な曲は、21世紀の精神異常者だったっけ
184: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:51:37.79 ID:UuEF6o3U0
アルフィーと共演はよ
185: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 04:54:14.33 ID:9IvR8x8c0
マジで?
186: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 05:37:24.04 ID:KbrqdaRW0
前回行ったけどさ、
観客全員座って聞いてたのに驚いた
最後のスタンディングオベーションだけだよ
立ったの
187: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 05:47:19.54 ID:c7g63kHX0
>>186
興奮してやむにやまれず立ってしまうならわかるが、「コンサートは立つって決まってんだよ、オラオラ」みたいなんが嫌い
188: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 05:48:35.05 ID:NY0y25A/0
>>186
演奏してる方も座ってるし、座ってじっくり聴くものでしょ
189: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 05:59:44.10 ID:v5gtQFLx0
>>186
どんな曲が多いの?
聞いてると時を飛ばされるとか
191: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 06:35:06.63 ID:8VKfY0zN0
ドラム3人だと
必然的に個々に注視する時間が分散され少なくなるから
かえって印象薄くなるんだよなあ
205: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 08:08:41.64 ID:OcWev9ot0
>>191
個々に注視する必要ないじゃん
渾然一体となった全体を聴きなさいよ
「かえって」印象が薄くなるって言うのも
何かしら君の思い込みが前提になってるっぽい
228: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 11:11:15.91 ID:8VKfY0zN0
>>205
自分がドラムやるからプレイヤー目線で
じっくりみたいんだわ
2人までならまだ分かり易いんだが
3人だと忙しいんよ
193: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 06:44:29.24 ID:VZVkLgDk0
観客の平均年齢が70代なんだろうなw
194: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 06:45:29.25 ID:YlwGV9r80
今聞いても21世紀のなんちゃらは凄い
196: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 06:50:57.77 ID:c0bJFlRRO
一曲も知らない
197: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 07:14:45.05 ID:YLCdKViz0
トゥ~ルルルルルル
トゥ~ルルルルルル
199: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 07:42:02.51 ID:VZVkLgDk0
結局プログレってのは最初の一発目の21世紀が最高傑作で数年で終わったムーブメントだったよなw
208: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 08:20:44.35 ID:Yd1OTKh90
>>199
リッチー・ブラックモアがクリムゾン見て、こんな凄い奴らに絶対に勝てるわけないと自信喪失したって言ってたな
200: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 07:48:26.97 ID:ge1GgARj0
ジョジョ禁止
201: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 07:58:04.12 ID:bdJAomFb0
クリムゾンの新作か?
YouTubeで小遣い稼ぎ始めたんだよな
アシスタントとか出さなくていいって
でも悔しいけど見ちゃうビクンビクン
204: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 08:02:37.98 ID:mr6nXdLN0
お別れ会開いてくれる訳なのかな
これは行かないとな
後はToyahがインタビューで弾けすぎないかどうかだけが心配だ
209: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 08:36:27.64 ID:UTl0Ih7C0
これが最後かもしれないと思うと観に行くしかない。
214: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 09:06:38.10 ID:+Lc34weV0
爺さん達が泣いてしまうライヴ
219: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 09:47:32.83 ID:K1fZGiY30
今は来日するたび新宿のブートレグ屋で自分の板買うのが楽しみの一つな翁
220: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 09:57:09.47 ID:Kdc/2COe0
伝説のクソゲーかとオモタ
あれはデスクリムゾンかw
221: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 09:59:19.27 ID:/UqaUcyB0
222: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 09:59:46.13 ID:qGKGgmzOO
ELPみたいに見れなくなるから行ける時に行かないと後悔する
225: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 10:50:43.10 ID:RUtTJYgi0
>>222
もう終わってるって思えばいいだろ
80年代の公演でそう思った
224: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 10:49:27.60 ID:TcW4TzeB0
国際フォーラムでは21世紀のスキッツォイドマンをアンコールでやる日とやらない日があるかもしれないから聞きたい人は2度とも行ったほうがいい
2018年のオーチャードホールでは同曲をやらない日もあった
226: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 10:53:13.99 ID:YGoHcEPo0
年齢的に最後のライブ
てか半年後のライブでは、演者も観客も逝ってるのがいるかもw
227: 名無しさん@恐縮です 2021/07/03(土) 11:09:48.47 ID:TcW4TzeB0
2018年公演ではサックス、フルートのメルコリンズが歳のせいか疲れ過ぎててミス連発してた
その点フリップは終始椅子に腰掛けて演奏してて、銀行の頭取みたいな風貌で疲れ知らずだった

管理人
数年前にライブ見に行ったんですが、トリプルドラムが衝撃的でした!