We love you more !!!
■公式サイト
http://www.michaeljackson.com/
http://www.myspace.com/michaeljackson
■ビデオ
Videos | Michael Jackson Official Site
https://www.michaeljackson.com/the-artist/videos/
【リンク集】
The Official Michael Jackson Site
http://www.michaeljackson.com/
マイケル・ジャクソン | ソニーミュージックオフィシャルサイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/MichaelJackson/
MySpace http://www.myspace.com/michaeljackson/
twitter http://twitter.com/michaeljackson/
Facebook http://www.facebook.com/michaeljackson/
YouTube公式 https://www.youtube.com/channel/UC5OrDvL9DscpcAstz7JnQGA
MJ's Episode
https://henduan.com/XobVg
MJJFANCLUB JAPAN
https://henduan.com/hPLm8
※前スレ
【Michael Jackson】マイケルジャクソンを語れpart5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1604719463/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【Michael Jackson】マイケルジャクソンを語れpart6
海外芸能板にあった死に体のスレに移ったのかと思った
>>1
スレ立て乙です
探してました
https://archive.fo/wip/0jjHk
https://archive.fo/wip/6zhLu
二人の男がマイケル・ジャクソンから性的虐待を受けたと劇中で訴えていたドキュメンタリー「Leaving Neverland」が裁判所において否定された。
ロサンゼルス上級裁判所は今朝(4/26)、マイケル・ジャクソンとマイケル・ジャクソン・エステートが所有する会社を
相手取ったウェイド・ロブソンの訴訟(NO.BC508502)に対して裁定を下し、ロブソンの訴えは再度棄却された。
マイケル・ジャクソン・ステートの代理人は故ハワード・ワイツマンとジョナサン・スタインサピア(Kinsella Weitzman Iser Kump LLP)だった。
スタインサピアーの声明は以下:
「今日の時点で、ウェイド・ロブソンに対する略式判決は、上級裁判所の二人の判事から三度出されました」。
「ウェイド・ロブソンは、マイケル・ジャクソン・エステートと関連会社に対する根拠のない一連の訴訟を進めるために8年間を費やしました。
ロブソンは、30回近い宣誓証言を行い、数千枚の文書を精査、提示して自身の主張を証明しようとしましたが、判事は再度、
ロブソンの訴えは裁判に値せず裁判は不要であり、訴えは棄却する、との判断を下しました」。
これに先立ち、ジェイムズ・セイフチャックによるエステートを訴えた訴訟も棄却されている。
ロブソンとセイフチャックはジャクソンを訴えたばかりか、ダン・リードが監督したHBOのドキュメンタリーにも参加し、
ジャクソンの死後何年も経ってから性的虐待を訴えていた。
オプラ・ウィンフリーは彼らの話を鵜呑みにしてインタビューを行い、確固たる証拠もなしに彼らの訴えを主張させた。
今度こそ、裁判所が彼らに対して判断を下した。この件は終わったのだ。
https://archive.fo/wip/r1X74
マイケル・ジャクソン・エステートはドキュメンタリー「Leaving Neverland」をめぐる仲裁裁定でHBOと戦う準備中であるという話を聞いた。
エステートは法律チームにトム・メゼロウを加えた。
2005年の性的虐待・共同謀議裁判においてジャクソン無罪を陪審員に鮮やかに納得させたスーパースター弁護士である。
この法律チームには他にブライアン・フリードマンとジョナサン・シュタインサピアが加わっている。
メゼロウ参加はセンセーショナルだ。
なぜなら2005年の裁判でジャクソンを支持する被告側証人としてウェイド・ロブソン(「Leaving Neverland」の主要人物の一人)を証言台に立たせたのがメゼロウだからだ。
ロブソンが仲裁裁定で証言すれば(おそらくそうなる)、彼は様々な局面でメゼロウと対面することになるだろう。
ロブソンとジェームズ・セイフチャックの両名はエステートを相手取った訴訟が棄却される憂き目を見た。
彼らの信ぴょう性は、性的虐待についての彼らの記憶の中の数多くの矛盾によって著しく損なわれた。
両名は、ジャクソンの裁判において、そして2009年の死去後も強固な支持者だった。しかし2013年に突如虐待を思い出したのである。
2005年裁判の証言台で、ロブソンとその母親、姉らはジャクソンのために証言した。裁判中はネバーランドに滞在していた。
ロブソンはネバーランドで結婚式をしたいとジャクソンに頼んでさえいた。虐待があったと後に語った場所である。
彼はジャクソンの姪とも何度もデートしている。
HBOに対するエステートの裁判の核心は、1992年にまでさかのぼるHBOとジャクソンの合意事項である。
HBOはジャクソンを決して棄損するようなことはないと合意していたのだ。これはコンサート映像をめぐる契約の一部だった。
HBOは合意破りを逃れようと画策したが、第九巡回区控訴裁判所はエステートを支持した。
控訴裁判所はこう述べている:
「本契約には広範囲の仲裁条項が含まれおり、これは、HBOが守秘義務違反でジャクソンの名誉を棄損しているという主張もカバーするものである。
裁判所は、これらの申し立てに対する調停に両者が合意するかどうかのみ判断する場合がある。
すなわち、これらの申し立てにその価値があるかどうか判断するのは仲裁人である」。
仲裁人は現在選定中である。そして実際の審理は来月中に始まるだろうとのことである。
1979 | Michael Jackson's Year In Review | the detail. - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8YT_gwaacF4&ab_channel=thedetail.
https://www.mjvibe.com/confirmed-the-michael-jackson-estate-is-working-on-a-biopic/
ポテンシャルはクイーンと同等以上にあるだろうけど
クイーンはフレディ死後27年だったから、マイケルは2036年ぐらいで良いのでは
本格的にやるなら連ドラワンシーズンはかけないと
https://post.tv-asahi.co.jp/post-153930/
今夜!
おもしろそう
ありがとう
見た
めちゃおもしろかった
「風邪ひいてる歌手」www
マイケルのそっくりさんでこの人を上回る人いないだろ
いいね~
声はマイケルの?
声も本人だよ。サビの部分とかが明らかに似てない部分があるからね
ええー声も?
ならすごい!
俺ものまねする人でこの人ともう一人だけしか印象に残らなかったわ
>>25
なにこれw
sergio cortes
https://youtu.be/dWi0ezHIbtQ
似てるな
That's what I'm talking about!
整形した奴の顔に整形するという
マイケル版の方が圧倒的にかっこいい気がする
マイコーのは無駄にエロくて毎回これこんな歌だっけってなるw
12年か
もうそんなに経ったのか
大半はすぐ去ったけど
いやライトファン歴入れればもっとずっと長いのが
ここにいるぞ
つっても、ご多分に漏れずスリラーからだから
古参にいわせりゃ「くそニワカ」なんだろうがな
死後ファンにしては、って事じゃないの?
あの時は本スレ(っていうのも最早憚られるけど)の消費マジでハンパなかったからなぁ
左様でございます
ニワカと言われかれこれ12年、まだまだ知らない事も多いです
ガキンチョ共に合わせて生前からのファンがその分楽しめなくなるなんて理不尽過ぎるとは思わんか?
>>45
いま生きてる人のファンになればいいよ
ジャスティン・ビーバーとかいろいろいるでしょ
生きてるうちに興味持っとけ
MV見よう、MVと言えばマイケル・ジャクソンだ、みようと思って
ブラホワ見ては~やっぱり世界一カッコイイなー最高だねと思って満足した
あの時他のMVも見てれば生きてるうちファンになれたのにな
普通に弾けるよね
Morphineはギターとパーカッションとドラム
They Don't Care About Usでもキーボードとパーカッションとシンセサイダー弾いてるからな
全く弾けないことはないかもしれんが、まあ初歩レベルだろうな
探したらこんなの見つかったけどこれ弾いてるのマイケル?
まあお世辞にも上手くはないよね
うわー弾いてるぅ
貴重だなあ㌧
しかもたった20年前でこんな低クオリティ動画質とは
ブラホの本編のギター弾いてるのってビル・ボットレルだよね
イントロの親と子供の喧嘩部分のギター弾いてるのがスラッシュ
Michael Jackson | SLAVE TO THE RHYTHM - FIXED! | 4K - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=P_yK_PMktOQ&ab_channel=MJJ4K
加工した奴じゃん
こういう動画にされるのって鮮明にする加工だから
もともとのが結構似てたということでそ?
ストーンズのit must be hellに似てる気がする
ジャーメインは良くて2番目か3番目くらいのスタイル
https://twitter.com/konel_bread/status/1397914847489105943?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジャッキーで8.3頭身くらいはある
なんかあっという間だったなあ
ヒューマンネイチャー流れてて
改めていい曲だなと久々にスリラー25年盤聴いてた
ポールとのThe Girl is Mineもなんか物悲しく響いたよ
ラストコーラスが特に
Say Say Sayの時は、(おそらく)詞もメロディーも
共作したとポールが言ってた
ただジョンとやってた時とは違ったと付け加えて
それは仕方ないよな
パフォーマー、エンターテイナーとしては才能あると思う
大衆音楽の作曲で天才なのはポールマッカートニー
81年クリスマスにマイケルがポールに電話して
作曲の手ほどきを受けたいと言ったのは有名な話
バラエティに富んでいるから、天才なんじゃね?
普通はちょっとあれは出来ないな
マイコー可愛い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ご令嬢だったんだw
長年の謎がとけた
ありがとうw
一般人の女性や子供達の写真晒した上でみんなで寄ってたかってさぁ
そういうこと平気でやってるファン()いるんだな
アウトだろこれ
実際どこまで作ってたか知らないけど作曲家としても派手に天才だよね
https://www.rollingstone.com/interactive/lists-100-greatest-songwriters/#michael-jackson
最高だなー
作曲家として天才だよ
けどマイケルの個性的な歌声によってただの大衆曲って訳ではなくなる。
ゆの湯ケイン太っ!
びかじょあーっ
風間尻がーっ!
lyricsに含まれて欲しかったぜ
アーティストとしてはプリンス
エンターテイナーとしてはMJ
こんなイメージ
ミュージシャンとしてはプリンス
シンガーとしてはマイケルっしょ。
ソングライターはポール
ボーカリストはレノン
パフォーマーならミックかな
「なんでこんな時間に書き込んでるの?w」っていう奴はブーメランだって分かってて言ってんのかねぇ?
https://www.instagram.com/p/CQV08Wppb5p/
ゴミ乙
今時乙なんて使う化石いんのかよ
激ダサだぜ
いやマイケルが遺言で自分の子だって言ってるから
子供だろ。
命日近いからかな
だぜ
だぜダセ
バグってて草
あれから私の人生も色々ありましたわ
いま世の中はコロナだよ…マイコーなら何をしたのかな
マイコー安らかに
カッコいい音楽の基準を作ってくれた人
これからもずっと俺のナンバーワン
あの日本当にびっくりしたっけ。
このあいだショッピングセンターで編曲されて流れてた。完全にスタンダードナンバー。
多分若い子はマイケルの曲とは知らないかもだが、色んな曲がしっかり「みんなが知ってる有名曲」に
なったよ。すごいことだ。おめでとうマイケル。
誰の曲かは知らなくても曲自体を聴いたことがあったり知ってたりってことでしょ
マイコーの場合それに加えてパフォーマンスもみんなどこかで観たことあるものだもんね
ムーンウォーク、スリラー、badのじゃらじゃら衣装、ゼログラ…
挙げたら切りないけど真似されたりみんなどこかで目にしてる
この間Dリーグでマイコーメドレーで躍ってたチームがあったよ
ちゃんと若い子にも受け継がれてるなあって凄く嬉しかった
そういうのきっかけでまた次の世代が興味持ってくれたらいいなあ
マイコーも絶対喜ぶよね
はにかんでイヒヒって笑うかな
ついでだから貼り忘れたこれ貼っとくね
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7d72c8a33d933ba53b9e243b9850e02e59a90e
自分Dヲタだから実現して欲しかった…
今日は大好きなEO観て過ごそう
マイコー、ずっとずっと愛してる
少し上にも貼られてるんだけど悲しいわ吐き気がするわ
タイトルは悪意あるけど内容はそうでもないよコレ
アランメンケン自身は理解あった感じだし
コメ欄も皆マイケルに好意的なんでいいねしてきた
内容読んだ上での感想なんだけど
あとゼログラって何?
ウィキも間違いだから
アンチグラヴィティだから
ほんと呆れるわ
めんどくっせ
それしか言えないの?
blood on the dance floor好きじゃ誰にも負けん(当社比)
あとThey don't care about us好きも
ボーカリストは20代後半ー30代前半が一番ライブパフォーマンスがのってる時期だな
特に踊る人は
BadとかBeat it もなんとなく既視感あったかな?って程度
クイーンも明らかに知ってた曲はWe will rock youとAnother one bites the dustだけだったな
どっちかっていうとジョジョ絡みでタイトルだけ知ってるって曲やアルバムが多かったがw
マイケルもMan in the mirrorはジョジョに出てきてたな
まあ音楽にそんな興味なかった若者からすりゃ昔のヒット曲の知名度なんてそんなもん
もしかしてVictory Tour見に行った人ですか?
スリラーも売れてるし日本に金ある時代だったし
なんでっていうか日本から来てと誘いがかかったのがBADで
その前は誘いがなかったんじゃないの?
最初はツアーに出るのも嫌だったらしいし
Lil Nas X Performs A Royal Rendition Of ‘Montero (Call Me By Your Name)’ | BET Awards 2021 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fgfsn1vOoNQ&ab_channel=BETNetworks
Lil Nas X - Holiday (Lyrics) | Hee, hee, I'm bad as Michael Jackson - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9KAdw1CU8I4&ab_channel=EternityMusic
以上Lil Nas Xマイコー三部作でした
Lil Nas X - Rodeo (ft. Nas) [Official Video] - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=c-yRN55iaQY&ab_channel=LilNasXVEVO
デビーロウは母親になるというより子供を産んであげますって手を差し伸べたみたい。
子供を産ませるためだけの結婚なんてやはり異様だよ
その辺が90年代以降の奇人イメージに一役買ってるんじゃないのかね
しかも実子でなくて、他人の精子使って産ませてたんだとしたらなおのこと異様だ
デビー・ロウが、リサに子供産まないと言われてひどく落ち込んでるマイコーを見て、
私がプレゼントしてあげるつったんでしょ
そしたらヒスツアのスポンサー?のブルネイ王子?かマイコーのママだかが結婚しなきゃダメって言ったからした
とかだったはず
マイケルは若い頃から色んな人種の養子10人くらいほしいと公言してた
養子感覚だったんでしょ
他人の精子使ってもなにも
そもそもデビーに子供産んで貰った時もリサのこと愛してただろうしその後またリサと付き合ってたし
愛してもない相手に自分の精子使ってハーフにする方が、もし自分だったらと考えたら気持ち悪いよ
申し出てくれたデビーが白人だから白人のにしただけやろ
マイコーの遺伝子入ってるとそれだけで芸能界とかで利用されるの目に見えてるし
変な理屈捏ねてるけど、普通結婚したら自分の子供欲しいでしょ…
?
マイケルは愛してたリサ・マリーと自分の子はすごく欲しかったけど
デビー・ロウとは恋愛関係でもなんでもなかった
デビーとのは普通の結婚じゃないのみんな分かってるのに普通って何
養子感覚の偽装結婚だっていってるんだけど
リサとなら自分の精子を使ったと思うけどね
デビーに作らせたのはマイケルにとって理想的な遺伝子を持ったお人形だと思う
一部一般人の女性としてた話はあるけど
あまり性的なこと嫌いだったのかな。不思議な人だな。
このスレに来てる人なら知ってることだと思うけど一応書いてみる
エホバに入ってたこともあって結婚まではセックスしないとか決めてた人なんでしょ
とりあえずデンジャツアーの頃はヴァージンだった
あと幼いころに兄弟とホテルの相部屋で、兄達が部屋にファンを連れ込んでセックスしてるのを横で聞かされて
トラウマになったり、兄達が女性関係で苦労してるのを見て慎重になった
でもリサ・マリーとは乗り越え結婚しセックスしてたしマイケルは子供欲しくて仕方なかった
だけどリサ・マリーが子供産んであげないって言い出してマイケルはショックで落ち込んだ
マイケル・ジャクソンのライブに行ったことがあると答える
それくらい衝撃的な出来事だった
目の前にマイケルが飛び出てきたときの事は忘れない
あのスーパースターが目の前にいる
信じれないんだけど現実。不思議な感覚だった
初めて自分の金で買ったアルバムもヒストリーだったし。
マイケルが遠いけど目の前で踊ってる姿を今でもよく覚えてる。
今でも人にマイケルのライブ行った話すると大体驚かれるな。
それほど一般人には何か伝説化してるみたい。
それについては虐待疑惑のせいで養子は無理だった、だからじゃないかと言われてたよ
しょうがないのかなと思うよね。
ジェホバとはいえ
女性にそこまで興味なさそうなのが正直伝わってくる。
だからといってジョージマイケルみたいに男性に興味ありそうでもないし。
不思議な感じする。
曲だと経験済のBreak of dawnはリサとのこと彷彿させる
デンジャツアーの頃のブレンダテープでマイケル自身が
経験してみたい 経験しないで死ぬのは嫌、
結婚まではしない主義
でも〇〇といると鼻の穴でレース出来るくらいになっちゃうんだ!
(〇〇は当時好きだった子でその子にこのツアー中にしたいとを遠まわしに言われたと、
Shanaさんのことを名前変えて言ってたのでは?とも言われてる
鼻の穴~正確には覚えてないけどそんな感じの、興奮してしまうとかそういうの 黒人用語なんだって)
兄達がひどい目に合ってきたのを見てきた、自分と同じくらい名声とお金がある人とじゃないと結婚できない
て言ってたよ
ヤバいwww
ちょう可愛いwwwww
ジャクソン家となんらかのつながりがあるのは間違いないけど
DNA鑑定がインチキってことは
DNA鑑定で肯定も否定もできないってこと
隠し子の噂は鑑定よりずっと昔からあるわけだから
大きなお金が絡む話だから表向きは有耶無耶で終わりそうだけどね
俺たち皆マイケルの遺伝子受け継いだサンズオブマイケルだろうがよ
オリジナル版はデイビット・ウィリアムズがギター弾いてる
精子提供者、マイケルと懇意の有名な白人ミュージシャンだとか?
メリッサエスレッジがレズビアン婚で子供産んだ時、デビッドクロスビーが精子提供したってのあったし
パリスちゃん声もいいよね
マイケルの友達だった俳優のマーク・レスターと噂されてはいる
精子使われたかは知らないけど提供したことがあると言ってたと思う
ロックウェルと同レベルだろ
ジョージ・ハリスンのDevil's Radioかな?
ガッセー ガッセー (ゴシップ ゴシップ)という歌詞
日本公演でこの曲の後 「ゴシップ ドントビーブロードキャスター」
(マスコミには気をつけろ)と言っていた
https://wired.jp/2019/06/09/michael-jackson-leaving-neverland-reactions/
これまでに観たマイケル・ジャクソンの私生活を事細かに描いた作品のうち、疑いようもなく最も絶望的で、
おそらく最も身の毛がよだつ作品だった──。
マイケルは完璧にクールな究極のスターであり、憧れの的だった。彼は聴衆を魅了する歌手として稀代の
才能をもつ、比類なきエンターテイナーだろう。人を惑わせ、夢中にさせる秘薬のようなその天才音楽家は、
素晴らしい音楽を惜しみなく世に送り出してきた。
しかし、「ふたりの少年」にとっては、この抗うことができない彼のもつ不思議な力が、よくない結果を生んだ。
この歌手がもつ裏の顔には、邪悪な影が差していたと、ふたりは話している。
大人になったふたりの見解はこうだ。ネヴァーランドは、マイケルが自らの性的欲望を満たすために、
入念に計画して自分たちを餌食にした場所だった──。
ロブソンらは断言する。子どもだったころの自分たちとマイケルとの親密な関係は、徐々に性的な色合いを
帯びるようになり、オーラルセックスやマスターベーションなどの行為が重ねられていくようになった。
Wade Robson's Mom Exposes their Lie (Lost Video) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Sx6KExGk60I
MJJ Unmaskers
チャンネル登録者数 202人
「リービング・ネバーランド」の中でウェイドは、7歳から14歳まで(性的)虐待を受け、
マイケルに女性を憎むように教えられたと主張しています。
マイケル・ジャクソンの姪であるブランディは、ウェイドが12歳の頃から付き合っていて、叔父が二人の仲を取り持ってくれたと言いました。
その直後、ダン・リード(監督)が、虐待のほとんどは7~9歳の間に起こったとツイートしました。
母親は、ウェイドが9歳で、マイケルとは3回しか会っていなかった時にアメリカに引っ越してきたと主張しています。
真実が明らかになってから1日も経たないうちに、彼らはこのビデオを削除しようとしました。
Fils de Jean Noir
1ヶ月前
もっと重要なことがあります。
「リービング・ネバーランド」の中でウェイドの母親は、次のように語っています。
2009年にマイケルが亡くなったと聞いたとき、「これで彼は二度と誰にもあんなこと(※性的虐待)を出来ない!」と思い、有頂天になりダンスした」と。
ウェイドは、2011年にセラピストに話すまで、誰にも(※性的虐待されたと)話していないと断言しているにもかかわらずです。
---
Neverland Firsthand: Investigating the Michael Jackson Documentary
https://www.youtube.com/watch?v=m4trDbeFWTY
・セイフ・チャックマンが虐待されたああと訴えた裁判の虐待内容は、
1993年の虐待疑惑のジョーディ・チャンドラーの件のあらましだとして出版された小説「マイケル・ジャクソンは僕の恋人だった」
(ジョーディ・チャンドラー親子にすらその本はフィクションと言われ却下された本)からたくさんのエピソードをコピーした内容だった
Neverland Firsthand : MJJFANCLUB JAPAN
http://henduan.com/IfkR2
マイケルの伝記作家のマイク・スモールクームは、ネバーランド内の鉄道の駅に関するジェームズ・セイフチャックの主張についての問題点を指摘している。
スモールクームはその駅についての計画書を発掘したが、それによるとその計画は1993年になって許可が下り、1994年に建設されたという。
何百回もネバーランドで虐待されたと証言しているが、
そもそもマイケルは世界中を飛び回っていてあまりネバーランドにいなかった
ウェイドがネバランにいた時はマイケルが不在の時
マイケルの姪で、ウェイド・ロブソンと長年恋人関係にあったブランディ・ジャクソンの証言
Brandi Jackson Defends Michael Jackson Against Abuse Claims | 97.3fm - Brisbane's widest variety of music from the '80s to now
http://www.973fm.com.au/shows/kyle-jackie-o/kyle-and-jackie-o-brandi-jackson-michael-jackson-niece-wade-robson-leaving-neverland-documentary
ブランディは私達に彼女とウェイドは2000-2001年頃まで親密な関係であり、彼女はウェイドに処女を捧げたと言った
ウェイドと一緒にたくさんの時間を過ごし、ブランディはウェイドのマイケルに対する申し立てにつじつまが合わないことがいくつもあると言った。
「そのうちの一つは、あのドキュメンタリーがウェイドがいつもマイケル叔父さんと一緒だったような印象を与えていることよ、
ウェイドがマイケル叔父さんとずっと一緒にいたかのようなね」、ブランディは言った
「でも私とウェイドが付き合ってた時そんなことはなかったわ
マイケル叔父さんはいつも旅行や仕事でいなかった
ウェイドはロサンゼルスで働いていた。ウェイドはマイケル叔父さんと一緒にいなかったのよ」
「私はウェイドの家でウェイドの家族と多くの時間を過ごしたわ、彼がどこにいるか知ってるから」
彼女は続けた
「そしてこれが、ネバーランドで働いてた人達がなぜズバリ(※ウェイドの申し立てを嘘だと)言うのかという理由なのよ
なぜなら私達はネバーランドによく行っていたけど、それはマイケル叔父さんがいない時だったのよ
マイケル叔父さんはウェイドとそんなに一緒に居なかったのよ」
Neverland Firsthand: Investigating the Michael Jackson Documentary
https://www.youtube.com/watch?v=m4trDbeFWTY
・ウェイド・ロブソンは
マイケル・ジャクソンエステート主催のシルクド・ソレイユの大仕事、マイケル・ジャクソントリビュート公演「ONE」の振付師長兼監督をやらせてくれと申し出たが
それがエステートに断られてから急にマイケルに虐待されたああと言う本を出版すると言い出したが出版してくれる出版社は一つもなかった、
その後シルクド・ソレイユのマイケル・ジャクソントリビュート公演「ONE」が始まる1週間前に、
虐待されたとしてエステートを訴え、1500億円の賠償金を要求した(断られた腹いせ・金目当て)
どうしちまったんだよマイケル
どうせ貼るならこっち貼れ
マイケル・ジャクソンの写真展「MJ」京都で、ワールド・ツアーのライブ写真など100点超が集結
逮捕されてネバーランドの家宅捜査延々やられて
大人向けエロ本が数冊出てきた程度しか何も証拠と言えるものは出てこなかったから。
子供向けエロ本があんのかって話だわ
多分170が言いたかったのは正常な男性大人向けのエロ本ってことだと思うぞ。
決してペドフィリア向けのエロ本やアブノーマルな性的倒錯者向けのエロ本はなかったってことだよ。
揚げ足取らず行間読もうな。
, ‐'´ ヽ、
/.:.:. : ::.\
/.:.:: . .. ::..::ヽ
i , -─‐- 、 , -─- 、.:.:',
{={:.. ...:.. .,!={.:::.... ...:::}.:.:i
_ l .ヽ::::::::::/ \:::::::::::ノ.:.:|_
i `l::. `ー" 、,、__,、} `ー '. :::/r`}
l.ヘ',:. ,,,;;;;;;'ll`;;;;;,, :::ノソ/
l. ゙!:. lll ,r─ー、llll .::.:::,' /
゙''ヽ:: :}llll;;;;!!!!!!!;;;;;llll:::.::イ-'
|゙ゞlllll,,,,,,iiiii,,,,,llll'::.::/|
|::.::.:ヽ!!!|||||||||!!!''´ .|
|::..::.::.: .::. |
ここで私は、政治の世界に目を向けさせていただきたいと思います。
安部総理は間違いなくホモでございます!総理の態度を見ておれば、
それは一目瞭然でございます。彼はじっとりとした視線で男を物色し、
トランプとはサドマゾの関係でございます。間違いございません。
さらにここで私は、愛だの青春だのという青臭い音楽を全否定させて
いただきます。代わりに推薦する音楽を一つ言わせていただきます。
マイケル・ジャクソンでございます。幼児虐待こそカリスマの象徴で
ございます。正月は、私も彼のネバーランドで過ごしたい。そして、
私も少年たちのカマを掘らせていただきます。いや、掘らせます!
マイケル•ジャクソンを彷彿とさせると絶賛の嵐
どこがだよ、、
95年のデンジャのパフォーマンスの劣化コピーじゃねえか
26年前のを今頃パクってんじゃねえよ
本当、この国のショービジネスは30年遅れてる
そんなのがあったって知らなかった
見たかったなー残念
すごいじゃんあれだけ踊るってたいしたもんだ
驚いた
マイケルのコピーって感じはしなかった
白のスーツ、短めのパンツに赤いソックス
そこは狙ったのかなw
スターも忘れ去られ歴史の人物になるだけ。
沢山リスペクトして真似してもらいたいとマイケルも思ってるんじゃ?
極端な考えを当たり前のように言うね
それ、気持ちいいの?
いや普通に考えて、エルビスは今のミュージシャンがリスペクト込めてオマージュしないから昔の人しか知らない・興味ないように、
マイケルも忘れ去られる可能性があるって書いただけだけど?
歴史を見ればわかる事でしょう。
宗教だって今受け継ぐ人が存在するものだけが残ってるわけで。
言いたいことはわかるけどよ、キングを引き合いに出して昔の人しか知らないとかてめーざけんなよコラ
忘れられちゃいねーだろうがよ、あ?
どこが極端なの?具体的に
どんなものだってそうでしょ
全然極端なんて思わない
これも極端な思い込みでは?
お前が異常なんだよ。
察しろ
精神異常者はお前だろ
お前がだろ笑
日本語まともに読めるか?
歴史を俯瞰してるか?笑
だいたいお前が何にイチャモン付けたいのか意味不明。
俺は普通のことを書いただけなのに一人発狂してww
すごいかっこよかったと思う。
90年代以降はヒップホップを通過したオフ・ザ・ウォールを期待してたのに、マイケルの中じゃニュージャックスウィングで音楽の進化が止まってたから、新作といってもあんまり期待できなかった
晩年のジェームズブラウンみたいに若いプロデューサーに好き放題やらせる度量あったらよかったけど
えー?
インビンシブルなんて完全にhiphopよりのR&Bサウンドで
ニュージャックスイングなんてカケラも無かったけど…
ロドニージャーキンスも、いい仕事してたし。
自作も色んな黒人プロデューサーと作ってたよ。
ロドニージャーキンスは元々テディライリーの弟子だし90’sのプロデューサーの中でもニュージャックスウィング色強かったよ
インビンシブル出た2001年ぐらいはサウンド的にはネプチューンズ、ティンパランド、スウィズビーツ、マニーフレッシュが旬で、ロドニーはもう時代遅れだった
マイケルはネプチューンズなんか理解がついてけなかったんだと思う だからテディ色強いロドニーに落ち着いた
Thriller 25th Anniversary Editionとかインヴィンシブルあるやん
HIStoryもInvincible のDangerousから大きな変化ないでしょう Dangerousのサウンドが気に入ってて自信もあったんだろうけど、時代からはもうズレてた
ん?
HIStory Dangerousの話はしてなかったんだけど…
若いプロデューサーに好き放題やらせたのがThriller 25th Anniversary Editionじゃないの
のんびり余生を過ごす気だったのか、音楽活動は続けていくつもりだったのか。
世界ツアーやる予定でで日本にも来る予定だったよ
借金もあったし…
死後マイケルに近い人が何人か語ってたのは映画作りに行きたいって話だったね。
個人的はマイケルは頭が良いけど
世界観が独特すぎるからもし撮ったらマニアックな監督になったと思うけど。
音楽活動も激しいライブは引退するけどアルバム作り続ける予定だったようだよ。
まだ音楽続ける気だったと思うよ
いつもやりたかったのは映画だったね
かなわなかったのが悲しい
エドガー・アラン・ポーの映画の話もあったな
絶望的にセンスないやんw
マイケルのイメージが何で80年代で止まってるの?
90年代先進的なビデオのアイデア沢山出してたでしょうよ…
マイケルは常に最先端を追ってたんだよ。
これは笑って流すネタでしょ?アツくなんなよ、おっさん
過去のインタビュー記事とか知らんかったわ
そういう人多いんじゃないかな
障害者をイジめる奴はどこか破綻してる
子供時代を思い返してもそういう奴はいなかった
少なくとも日本のマスゴミは反日だと皆気付いた
調子に乗りすぎなんだよアホどもが
※統一教会は自分に都合悪いものを「反日」と呼ぶ
ID:P6Ck6sOj
あっ…
即レスおつかれサン反日ジジイ
君、統一教会信者だっていわれてるのにそれ否定しないでいいの?
陰謀論とか安っぽい情報に踊らされてそう。
やっぱ本を読んだり質の高い新聞をいくつか読むことは大事いつの時代も。
海外紙も含めて日本の3大新聞も読むんだよ。
そのぐらいもわからないのか?
統一教会信者であることを全く否定出来ずに、
朝日ガー
ゲンダイガー
赤旗ガー
だってさw
統一教会信者そのもの
オウム真理教以上に悪質な、日本を破壊し乗っ取るのが目的のテロ教団のガチ信者、
ID:P6Ck6sOj
さっさと自首しな
パヨクガーって鳴くの?www
鳴いて見せろよ笑ってやるから
マジレス乙カレ
ワロタ
今時バリバリ左翼新聞を読めとかひさびさに聞いたわ
反日共産党のおじいさんなのか?w w
だからお前バカでしょ…。
どーせパヨクパヨクいうと思ったらその通りだった。
いくつも新聞読むのは、ちゃんとした人ならやってるんだよ。
ipadで読めるだろ?
左翼新聞も右翼新聞も両方読んでバランス取るんだよアホ
おじいさんじゃねーよw
30代半ばだよw
小学生の頃ヒストリーツアーも行ったわ。
お前みたいに無料のニュースばかり読んでるとアホになるんだよ。
読み物には金を出さないといいものは読めないんだよ
2021年7月23日 7時20分
共同通信
【ロンドン共同】英政府は22日、公金の不正流用など深刻な汚職に関与したとして、アフリカなど4カ国の政権幹部ら5人に制裁を科すと発表した。このうち赤道ギニアのヌゲマ・オビアン・マング副大統領について、米人気歌手マイケル・ジャクソンさんが生前にツアーで着用した手袋に27万5千ドル(約3千万円)を費やしたと指摘した。
ラーブ英外相は「汚職は貧しい国の富を枯渇させ、人々の貧困からの脱出も困難にする」と強調。5人の英国への渡航を禁じ、英国内の資産を凍結する。
制裁対象となった他の4人は、ジンバブエとベネズエラ、イラクで汚職を働いた実業家ら。
意味不明。
読売朝日毎日読んでるって書いたのに。
共産党新聞は赤旗ですよ?
だから政府よりの読売も読むんで…
もういいや話通じないし
そんなことを言ってっから共産党員のクソジジイってバレんだよボケ
どこから共産党が出てきた?
言葉のはしばしに滲み出てるわアカ色がw
それよりお前の言葉の端々に滲み出る知的階層の低さが可哀想になる
ひとのレス、まんまパクってんじゃねーよ低脳ハゲ
読売が政府系と知らないほどコイツは無知。
ナベツネとか頻繁に官邸で首相と会ったりしてたよ?
世界の一流の経営者やインテリジェンス系の職種の人は
みんな経済紙から一般紙まで数紙購読してるからね。
噛み付いてくるバカには分からない世界だけど
バカかってーの
語彙が乏しいしな
どうしようもねえな低脳反日アカジジイ
酷い日本語・語彙力
哀れ
オウム返し好きだねえ
低脳反日アカジジイ
はいはい、低脳乙
低脳反日アカジジイ
そのうち誰かが指摘するだろうが、
疫病で人類が全滅するゲームの曲が混ざってる
なんてゲーム?
あれは厄災を払う歌だから間違ってない
マイケルの正式なミドルネームは
JosephなのかJoeなのかどっちなのでしょう?
死亡診断書と遺書はJoseph
免許証 パスポート 出生届はJoe らしいです
というのも昨日某所で
「マイケルの本名はJoeでJosephは間違いです」という書き込みを見たのです
自分はずっと Michael Joseph Jacksonだと思っていたので驚きました
マイケルにお詳しい方のご意見待ってます
